翻訳と辞書
Words near each other
・ BEYONDS
・ BEZ
・ Bezel
・ bezel
・ Bezier clipping
・ bezier curve
・ bezoar
・ Bezold-Jarisch reflex
・ BF
・ Bf
・ Bf 108
・ Bf 109
・ Bf 110
・ Bf 161
・ Bf 162
・ BF-01B
・ BF-01C
・ BF-01D
・ Bf-109
・ BF-BASIC'n


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Bf 108 ( リダイレクト:Bf 108 (航空機) ) : ウィキペディア日本語版
Bf 108 (航空機)[びーえふ108]

メッサーシュミット Bf108は、1934年にバイエルン航空機製造(BFW)社(後のメッサーシュミット社)で開発された単発スポーツ機。愛称は「タイフン」(Taifun:台風)。もともとはヨーロッパ周回国際レースの参加機として設計されたもので、著名なメッサーシュミット Bf109戦闘機に通じる全金属製・引込脚の先進的なスタイルを持っている。その後ドイツ空軍にも採用され、輸送後方連絡用に広く使用された。本機の「タイフン」というニックネームは、女流飛行士として世界で2番目に単独で世界一周を行ったドイツエリー・バインホルンによって与えられたものである。
== 概要 ==
ハインケル社からBFWに移籍したロベルト・ルッサー技師が中心となって、当時としては先進的な全金属製・セミモノコック構造・低翼単葉・引込脚という設計のスポーツ機、M37が開発された。これを発展させた初期生産型Bf108Aは1934年に初飛行し、6機が生産された。これらの機体は複座で、金属製の3翅プロペラを装備していた。当初は墜落事故を起こすなどしたためレース機としては不適当という意見も強かったが、改良を重ねた結果レースで好成績をあげ注目を浴びることとなった。Bf108Aの改良型であるBf108Bは、翌1935年から1942年までに500機余りが生産された。座席は4席となり、エンジンはアルグスAs10空冷倒立8気筒(270hp)を装備、プロペラは木製の2翅可変ピッチ式となった。
本機はドイツのほか、ブルガリアスイスルーマニアソ連中華民国フランスイギリスアメリカ日本満州国などで使用された。また、本機の高性能さに目をつけたドイツ空軍輸送連絡訓練に利用できる汎用機として採用し、第二次世界大戦中に影ながら広く利用された。Bf108の成功によって得られたデータは、その後の新型戦闘機メッサーシュミット Bf109の開発に生かされることになった。
ドイツでの生産終了後、本機の生産設備は占領したフランスノール社に移されて、ノール1000 パングァン(Pingouin:ペンギン)の名で生産が続けられた。ノール社の生産は戦後も続き、生産機数はエンジンを換装した1001、1002を合わせて285機に及んだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Bf 108 (航空機)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Messerschmitt Bf 108 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.